同義語: continuity
参照: fanon, retcon, Word of God, Endgame, Canon Nazi, Headcanon,Closed canon
ファンロの関連記事はこちらをご覧ください。

キャノン(ファンダムの文脈で)とは、ファン的コミュニティによって権威あるものとみなされるソース、またはソースである。 言い換えれば、キャノンは、映画、テレビ番組、小説、コミック本、またはコンサート ツアーで「実際に」起こったことで、ファンが同意するものです。

用語の語源

この用語は、神学的な正典の概念に由来しています。

「カノン」という言葉をファン的な意味で最初に使ったのはシャーロック・ホームズ・ファンダムだと主張する学者もいますが、これはまったく正しくありません。 彼らの用法は、すでに一般的だったフィクションの集合体についての語法を一般化し、さらにファンらしい重みを与えた。 「1934年のモーリーのエッセイ「ドクター・ワトソンの秘密」は、物語を「カノン」と呼んだが、この言葉は大文字でなく、宗教的な響きがなかった。 それは単に、シェイクスピアのようなあまり世俗的でない他の作品にしばしば適用されるように、文学的コーパスを指す際に、染色の深い書店員に生じた言葉であるように思われる。 エルマー・デイヴィスはすでに、スターレットの『私生活』の批評で、同じように「正典」を使っていたのである。 モーレイはクエーカー教徒として育ったが、宗教的な表現に奔放なところはなかった。 1941年になって、BSIの始まりについて書かれた未発表の回顧録で、モーレイは宗教用語を使うようになった。 ベーカー街イレギュラーズが作品を “聖なる書物 “と呼ぶので、おそらく彼は “聖なる作家 “と呼ばれるかもしれない」-しかし彼は、古い友人であるエルマー・デイヴィスに敬意を表してそうしたが、その後すぐに名前で敬語を使った。 (Jon Lellenberg, “The Ronald Knox Myth.”. シャーロック・ホームズ・ジャーナル』第30巻第2号(2011年夏号)、5358。 )

1992年にファンのルース・バーマンが一部のブレイク7ファンに対して説明した。

シャーロック・ホームズのようなシリーズの総称は「カノン」です(宗教用語からの借用で、シャーロッキアンファンデーションはホームズ物語の本文批判に関するロナルド・ノックス師の論文から発展したため、彼は本文批判が聖書の非歴史性を証明しようとする小馬鹿にしたような方法だと冗談で言っていましたが、SHファンはその意図するところを無視して代わりに歴史的整合性の質問を小説に適用する面白い遊びに集中したのです)。

(ただし、Lellenbergの徹底した説明によると、ノックスはこの言葉を実際に使ったことはないようです。 「ノックス神父は宗教儀礼を風刺したのではなく、ドイツの学問を風刺したのであり、全く別のものである」

cannonという単語は、大砲の一種を指し、カノンと同じ発音である。 現代のファンの多くは宗教的な用法に触れる機会が少ないため、より親しみのある綴りを使っており、違いを理解している人たちが困惑してわめき散らすことになります。

Official vs. Canonical

いくつかのケースでは、ファンダムがある作家の作品を受け入れ、密接に関連する作品を「正典ではない」として拒否する場合があります。 作者の作品は正典とされることがありますが、作者の発言は単なる意見とされることが多いようです。 ファノン参照。

プロップカノンとは、映画やテレビ番組で示される物理的なもの、例えば大学の学位や運転免許証などに関するものである。 矛盾する証拠がない場合、プロップカノンは合理的に正統なソースと見なされますが、時には台詞や後の番組展開によってそれが打ち消されることもあります。 例えば、『スターゲイトSG-1』では、ジャック・オニールはどの運転免許証を見せるかによって生年月日が異なるが、『スターゲイト・アトランティス』のロドニー・マッケイは壁に自分の名前を「ロドニー・イングラム・マッケイ」とする証明書があり、後に『マッケイとミラー夫人』のエピソードで彼の姉が彼のフルネームを「メレディス・ロドニー・マッケイ」と言って矛盾している。

グレー・カノン(grey canon)とは、正典が曖昧な正典のこと。正典に暗示されていたり容易に推察されたりするが、完全には確定していない内容、クリエイターによる解説やポッドキャストで取り上げられるが正典自体には記載されていない内容などである。 (基本的に、その事実の正典性はグレーゾーンにある。)グレー正典の例としては、『Battlestar Galactica』の「前回までの」セグメントが挙げられるが、これは実際にはエピソードから以前に放送されたものでない。 しかし、それらが添付されているエピソードに影響を与えるので、それらをカノンの一部と呼ぶことも意味があるかもしれない。 もう一つの例は『パワーレンジャー』のビリーで、その姓は番組では明言されなかったが、いくつかのグッズ(そして何年か後にはパワーレンジャーの公式サイト)において「ビリー・クランストン」と言及された人物である。 多くのファンは「クランストン」を正典として受け入れているが、正典として認めない者もいる。

Closed vs. Open Canon

Main article: クローズド・キヤノン vs オープン・キヤノン

追加的な原作が期待されない場合(シリーズの書籍、エピソード、映画が予定されていない)、そのファンダムはクローズド・キヤノンを持っていると見なされる。

対照的に、オープン・キャノンは新しいエピソード、本、または映画が制作されているものである。

Canon in Real Person Fiction

RPF は FPF のストーリー・トロピックとファン・スピークを受け継ぎ、ウービーとアングストと初体験とともに、RPF をファンフィクションとして論じ、考える方法が生まれました。 カノン、ファノン、AUという言葉は、RPFサークルでもFPFメタと同じように使われる。

FPFのカノンは通常、ファンダムに認められた単一のソースを指しますが、RPFでは単一のソースはなく、ソースが矛盾することもしばしばです。 当然のことながら、RPFファンダムでは何が正典で何が正典でないか、あるいはAUとして表現されない物語にとって、すべての事実を正しく把握することがどれほど重要かについて、ファンの意見は一致しません。 すべてのRPFは現実と虚構のバランスをとっていますが、すべてのRPFが同じバランスを設定しているわけではありません。 RPFの典拠は数多くあり、すべてのファンが、ツイート、コンベンション出演、TVや映画のギャグリール、インタビュー(印刷物でも録音でも)、「メイキング」ドキュメンタリー、アルバム(音楽の場合)、自伝、伝記など、入手できる情報をすべて調査する時間や気概があるとは限らないのである。 そして、事実(またはゴシップ)がわかっていても、ファンは何が「正典」として含めるのが適切で、何がプライバシーの侵害にあたるかについて意見が分かれます。

正典ベースのRPFを書くことは、著者が「実際に起こった出来事の空白を埋める」歴史小説を書いていると比較されることがあります。 この種の物語は、実際のゲームのプレイバイプレイを含むスポーツRPFの物語から、時には長く死んだ歴史上の人物の人生を、その時代の詳細な知識と研究から推測して再現する歴史RPFまで、あらゆるものを含みます。 また、俳優やミュージシャンのRPFには、テレビ番組の特定のエピソードや映画の一部、実際のコンサートの撮影がプロットの不可欠な部分となるような物語もあります。

RPFの物語がどの程度まで正典に準拠していないか、またどの時点でAUとなるかは議論の余地があります。 極端な話、現実の生活とは全くかけ離れたシナリオに実在の人物を登場させる話、マイケミカルロマンスのメンバーが宇宙船に乗っていたり、J2がブルライダーだったりする話は、完全にキャノンではない設定に実在の人物を使うことは明らかです。

明らかに非正規であると言えないのは、マイ・ケミカル・ロマンスのメンバーがまだミュージシャンで、J2がまだ俳優で、おそらく実在の人物が実際に行ったことのある多くのことをしている話ですが、作者の側では、完璧な詳細を求めるか、有名人ではない人を脇役に使おうとして、物語を真の正規性から遠ざけている可能性があります。 この区別は難しく、ファンダムによって、その境界線がどこにあるのかを決める文化が異なります。 しかしRPFでは、作者は、テレビ番組のスタジオやツアーバスのような、その人物の実際の環境の模造品に物語を設定しているかもしれませんが、その人物の人生を現実的に描くつもりはありませんでした。 このような物語では、カノンの代わりにファノンが使われるのは意図的な場合が多い。 3251>

Canon in Pop Culture

Dinosaur Comics の T-Rex はかつて、自分の人生におけるいくつかの出来事を非正規であると宣言したことがあり、それには「私が恥をかいたすべての出来事」が含まれる。

Mistaking Differing Characterizations For Non-Canon

一部のファンは、カノンはキャラクター設定にも及び、出版された小説やスクリーンで起こった事実や出来事だけではないと感じています。 この2つは非常に密接に絡み合っており、「非カノン的」な振る舞いをするキャラクターも、出典に裏付けされていない「非論理的な人物描写」に基づいていると考えられているのです。

数十年前、Debra Langsam (1967年に始まった最初のスタートレック・ファンジンである SPOCKANALIA の共同編集者および発行人) は、これを “Langsam’s Law” として知られるようになったものに体系化しました。 WARPED SPACE 50』(1984年、T’Kuhtian Press)に掲載されたエッセイで、ポーラ・スミスはこれをこう表現している。 メディアを使ったフィクションを書くときに、特別な注意点がある:ラングサムの法則、つまり『彼にそれを言わせないこと』だ。 確立されたキャラクターに、確立されたキャラクターから外れたことをさせたり言わせたりしてはいけないし、どうしてもさせたいなら、それなりのしっかりした理由をつけなければならないのです。 どうしてもダース・ベイダーが小心者だというストーリーを書きたいなら、なぜ彼が怒ったときに乗組員の首を絞めるのか、ストーリーの中で説明することだ」。 それ以来、この論争は続いている。 私自身は、何十年も前に初めてファンジンを読んだとき、他の人がこれらのキャラクターを自分とは多少違った風に解釈することができ、実際にそうしていることに気づいて、最初は多少驚かされたものだ。 しばらくして、「この人たちは一体何者なんだ」という「解釈」とともに、常にカノンに根ざした論理的な人物像の連続体があるのだと結論づけた。 私が知る限り、これらは投影、願望充足、および/または私が「spackletext」と呼ぶもの(本物のサブテキストとは対照的)に基づいており、作家(まあ、物語の投稿者、少なくとも)はキャラクターが感情的/物理的/治療的満足において彼らの特定の欲求を満たすことを望み、それが達成される方法については全く気づかないか、単に無関心であることを望んでいます。

Anecdotal Comments

1984

それほど知的で才能ある個人が、まるでそれが重要であるかのように「公式スタートレック」にこれほどエネルギーを注ぎ込むことが理解不能です。 パラマウントがどうなろうと知ったことではありません。 使えるものは使い、使えないものはスルーする、自分にはまだ自分の心と想像力がある。 ZINEはまだ存在し、別世界は無限に広がっている。 リラックスしてください。 ロッデンベリーの悪事も、ベネットの反逆も、どんなものであろうと忘れるんだ。 現役のファン・ライターからすれば、それらは重要ではありません。 我々は、現在のSTファンダムを作り、我々のジンでSTを完全にコントロールすることができる。 たとえ物理法則に反していても、トランスワープドライブの手籠めにされて黄泉の国に行ってもらって、STで自分のことをやり続けましょう。

1996

私は以前、宗教的にカノンに固執していました。 今はトレックのために「もういいや」と思ってしまう…。 要するに、ショー自体がそうしない理由を与えるまでは、私は宗教的にカノンにこだわるということです…カノンにこだわることのポイントは何でしょう? そうしたいならそうすればいい、でも私たちはトレックを書いているだけで、すでにルールを破っている。 ストーリーの文脈上、カノンが意味を持つのであれば、それを守ればいい。 そうでないなら、さようなら。

1998

誰が気にするんだ! キヤノンは最低だ! STのキャラクター世界の王冠の宝石、ジム・カークが死んだとキヤノンが言っているのです。 明らかに、カノンは知恵もセンスもない人たちのためのものです。 ヒーローを殺してはいけない…常識のある人なら誰でも知っていることだ。

誰が死んだと思う? ジーン・ロッデンベリー、その人だ。 彼はもうスタートレックをコントロールすることはできないんだ。 STは今、世界とファンのものです。 私はといえば、ジム・カークと一緒にネクサスにいる。 邪魔をするな!

2007

CBS Consumer Productsの製品開発担当上級ディレクター、ポーラ・M・ブロックは、IDW Publishingの「Focus on… 」でスタートレックのカノンに関する話題について質問されました。 3251>

私が使っている意味での「キャノン」は、非常に重要なツールです。 人々がライセンス製品を「キヤノン」に組み込もうとするとき、それは混乱するだけです–そして、多くのファンがそうすることを本当に望んでいることも知っています。 すみません、皆さん。パレードを台無しにするつもりはありません。 ファンの間ではいろいろと言い争いがありますが、最も純粋な意味で、それはとてもシンプルなことなのです。 キヤノンは、テレビや映画のスクリーンで表現されるスタートレックの連続性です。 本やコミックのようなライセンス商品は、その連続性の一部ではないので、キヤノンではありません。 ということです。 私のライセンシングの仕事のひとつは、TVや映画の連続性を追跡することで、ライセンシーがライセンス製品を作る際の方向性を決める手助けをすることです。 それは常に進化しているので、少し厄介です。長年にわたり、スタートレックの様々なプロデューサーや脚本家は、常に以前のものを追跡し、覚えていて、気にかけているわけではありません。

2018

…カノンの権威はクリエイターによってではなく、ファンによって与えられるものである。 カノンを形成する際、ファンはカノンの中から気に入ったものを選び、それ以外は捨てます。このプロセスで本当に驚くべきことは、それが個人的であると同時に、深く深く共同体的であるということです。 私たちは自分たちなりのカノンの考えを持っていますが、何がカノンで何がそうでないかを議論することもあります。 実際、原作者も同じような議論に参加しています。 長期連載の最後には、ファンの憶測を打ち消すために、決定的な組み合わせを提供することがよくあります。

本来の文脈では、正典は聖書のような宗教的なテキストを指し、それ自体、その言葉の意味について終わりのない議論の対象になっています。 今、ある教会では、聖書の正典が争われている。

それは、「正典」が矛盾した言葉であり、争われることなく存在することはできないからです。 それは「権威ある」と考えられているが、正典の力と権威はまさに疑問と挑戦と疑念の根拠となるのである。 カノンに固執し、ページ上の言葉を真剣に聞けば聞くほど、亀裂が見え隠れし、疑問が湧いてくるのです。

ファンが原作者と持つ複雑な関係は、この不安を反映しています。 これらの原作者は「パワー・ザット・ビー」、あるいは単に「クリエイター」と呼ばれることがあり、彼らの宣言は「神の言葉」である。 主要な宗教では、神々は死んでいるか非生命体であり、何千年も前の暗号化された原稿を通してのみ群れとコミュニケーションを取りますが、多くのファンダムでは、神々は Twitter ドットコムでたわごとを話しており、その発見後は、ファンが彼らを真剣に受け取ることはかなり難しくなります。 古代のおとぎ話の「正典」バージョンは、最初に語られたときは暗いかもしれませんが、誰もが気にするバージョンは、より文化的な力を持つディズニーのものなのです。 文化とは、社会的な活動であることを忘れてはならない。 文化とは、社会的な営みである。真の正典は存在せず、あるべき姿についての私たちのすべての考えの集合体である。 カノンはまた常に変化しており、原作者が最後の言葉を書いた後、次の人がそれを受け継ぎ、形づくるのを待っているのです。

Further Reading/Meta

  • Tiny Marshmallows Want to Be Free by Mer (1999 or early 2000s)
  • Canon/fanon; archive link by Jane Davitt (2004)
  • More Than You Ever Wanted to Know About Canon and Fanon, Archived version by Melusina (2004)
  • Canon canon starts with C, Archived version (Jan 2005)
  • Canon.Fanon.Canon.Canon。 音楽理論とファンダム、アーカイブ版 (2005年1月)
  • Life After Deathly Hollows (2006)
  • Canon Versus Fanon Versus Authorial Intent by Merlin Missy (2007)
  • Re.L. (2007)・・・・・・・・・。 Catching Up With Past Anons, Archived version – fail_fandomanon RPF ficにおけるカノンの良い使い方とは何かについての議論 (2013)
  • Creating Headcanons: Everyone Does It (2015)
  • Do Characters Belong to Their Fans or Their Creators?; WebCite (2015)
  • Captain America and Bucky are Just Friends (2015)
  • 「カノン」って、概念としてはいつからオタクの定番みたいなものになったか知ってますか? answered by vintagegeekculture (2017)
  1. ^ Horizon Letterzine #3 (August 1992) におけるRuth Hermanのコメント
  2. ^ copperbadge. canon vs cannonの語源考察、Dreamwidthに投稿 2013.1.9. (Accessed 2013-04-17)
  3. ^ エミリ_ショア. 2種類のRPF、2009年2月11日投稿。 (2010年3月25日アクセス。) アーカイブされています。
  4. ^ mrs_leary in bradleycolin-Crossing the line in RPS…, posted September 14, 2009. (2010年3月25日アクセス。) アーカイブされています。
  5. ^ T-Rexやばい、昨晩はノンキだった 2004年04月06日。 2008年10月4日アクセス。
  6. ^ 「あんなこと言わせないで」は、1973年に「Masiform D 3」に掲載された「ファンライティングパネル」または「あんなこと言わせないで!」で早くも1972年にさかのぼる。
  7. ^ klangley56 コメント中 Will the real characterization please stand up? 2007年5月29日付; accessed Feb 8, 2011; WebCite.
  8. ^ より。 K/S & K.S. (Kindred Spirits) #11
  9. ^ Comment by Jessica Krucek at Fan Fiction — Why?, September 29, 1996
  10. ^ comment by Laura Goodwin at Canon sucks! (1998年12月26日)
  11. ^ The History of Defining CanonでのTrekBBSのコメント(2021年2月2日アクセス)
  12. ^ The Fandom Meta Blog, Archived version, post by Erica (July 2018)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。