屈曲拘縮に対処する際、外科医はまずすべての潜在的原因、特に靭帯拘縮と骨棘を考慮すべきです。 そして、大腿骨コンポーネントのサイズとその近位から遠位への位置、さらに脛骨コンポーネントの後方傾斜を検討します。

ほとんどの膝屈曲拘縮は、骨棘と固い靭帯によって引き起こされ、これらの問題を修正すれば、それ以上は膝に手を加える必要がありません。 そのため、一般に骨面を切断した場合、靭帯や骨棘を管理する前に、大腿骨コンポーネントを近位または遠位に配置したり、脛骨コンポーネントを(通常の後方3~4度の傾斜以上に)傾斜させるなどの補正はほとんど行われません。 深部内側側副靭帯(MCL)と表層側MCLの後方が硬い場合、骨面を仕上げた後に屈曲拘縮が起こることがほとんどです。 靭帯のリリースと骨棘の除去を適切に行い、これを修正したら、靭帯のバランスと屈曲拘縮を再評価する必要があります。 まだ屈曲拘縮が残っているごく少数の症例では、後方カプセルリリースを行う必要があります。 大腿骨と脛骨の内側からカプセルをリリースし、靭帯のバランスを再評価します。 それでも屈曲拘縮が残る場合(10%以下)、大腿骨遠位面をさらに4~6mm切除し、トライアルコンポーネントを挿入し、屈曲拘縮を評価する。 さらに骨の切除が必要な場合は、脛骨の傾斜を後方4度から0度にすることで、最終的に膝の伸展スペースから骨を取り除き、完全伸展を達成することが可能です。 ハムストリングの締め付けによる重度の拘縮を除き、ほぼすべての屈曲拘縮はこの方法で改善することができる。 伸展しない膝や外側が固い膝は、通常、後嚢と腸脛靱帯の後部をリリースすることで矯正する。 4497】屈曲拘縮のほとんどは靭帯のアンバランスが原因であり、このような症例で最初に大腿骨遠位部を切除しすぎると過伸展になりやすく、靭帯のバランスがとれた後に管理するのは難しいということを再確認しておく必要がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。